初心者向け!Wordの使い方講座~インストールからマクロまで~ 前編

Wordの諸機能についてまとめました。

初歩的な内容をまとめていますので是非参考にしてください!

こちらは前編となっていますので合わせて後編もご覧ください!

後編(初心者向け!Wordの使い方講座~インストールからマクロまで~ 後編 - Oshietesennseiの日記 (hatenablog.com)

 

・目次

1. Wordとは

1.1 Wordの概要

Microsoft Wordは、Microsoftが提供するワープロソフトウェアです。Wordは、文書作成や編集、書式設定、文書の整理など、さまざまなテキスト関連のタスクを効率的に行うための強力なツールです。

Wordは、使いやすいインターフェースと豊富な機能を備えており、プロフェッショナルな文書作成から日常のメモまで、幅広い用途に対応しています。文章の作成や編集はもちろんのこと、イラストやグラフの挿入、テーブルの作成、目次や索引の自動生成など、多様な要素を組み合わせて魅力的な文書を作成することができます。

1.2 Wordの利点と用途

Wordの利点は以下のようにまとめられます:

a. 使いやすさ: Wordは直感的なインターフェースを備えており、初心者から上級者まで、幅広いユーザーにとって扱いやすいワープロソフトです。

b. 文書の整理と管理: Wordでは、複数の文書を1つのファイル内に組織化することができます。また、目次や索引の自動生成機能を使うことで、大規模な文書を簡単にナビゲートできます。

c. 書式設定の柔軟性: Wordは豊富な書式設定オプションを提供し、文字のスタイル、段落のレイアウト、ページの設定などを細かくカスタマイズすることができます。

d. コラボレーション機能: Wordは複数のユーザーが同じ文書を共同で編集することができるコラボレーション機能も備えています。リアルタイムでの共同作業やコメントの追加などが可能です。

Wordは、ビジネス文書、学術論文、プレゼンテーション資料、レポート、手紙、履歴書など、さまざまな文書の作成に利用されます。個人利用から企業利用まで、幅広いユーザーにとって必須のツールとなっています。

2. Wordのインストールと起動

2.1 インストール手順

Wordを利用するためには、まずMicrosoft Officeパッケージをコンピュータにインストールする必要があります。以下は一般的なインストール手順の概要です:

Step 1: Microsoftアカウントの作成 Microsoft Officeをダウンロードするには、Microsoftアカウントが必要です。既にアカウントを持っている場合は、次のステップに進んでください。

Step 2: Officeの購入またはサブスクリプションの選択 Microsoft Officeを入手する方法はいくつかあります。購入する場合は、Microsoftの公式ウェブサイトや認定販売業者から入手できます。または、Office 365というサブスクリプションプランを選択することもできます。

Step 3: Officeのダウンロードとインストール Microsoftアカウントでログインしたら、Officeのダウンロードページにアクセスします。適切な製品やバージョンを選択し、ダウンロードプロセスを開始します。ダウンロードが完了したら、インストールファイルを実行してインストールプロセスを開始します。

Step 4: ライセンス認証とアクティベーション インストールが完了したら、Wordを起動します。初回起動時には、Office製品のライセンス認証とアクティベーションが必要となります。指示に従って必要な情報を入力し、Officeをアクティベートしてください。

2.2 Wordの起動方法

Wordのインストールが完了したら、以下の手順でWordを起動できます:

Step 1: コンピュータのデスクトップまたはスタートメニューから、Wordのアイコンを探します。

Step 2: アイコンをクリックしてWordを起動します。Wordのウィンドウが表示されます。

または、

Step 1: Windowsキーを押して、検索バーを開きます。

Step 2: 「Word」と入力し、検索結果の中からWordのアプリケーションを選択します。

Step 3: アプリケーションをクリックしてWordを起動します。

Wordが正常に起動すると、新しいドキュメントを作成するための編集画面が表示されます。これでWordのインストールと起動が完了しました。

3.ドキュメントの作成と保存

3.1 新しいドキュメントの作成

Wordを起動したら、新しいドキュメントを作成しましょう。以下の手順で新しいドキュメントを作成します:

Step 1: Wordのメニューバーの上部にある「ファイル」タブをクリックします。

Step 2: ドロップダウンメニューから「新規作成」を選択します。

Step 3: 新しいドキュメントのテンプレートが表示されます。一般的なテンプレート(空白の文書)を選択するか、任意のテンプレートを選んでください。

Step 4: テンプレートを選択した後、OKボタンをクリックします。新しいドキュメントが作成され、編集画面が表示されます。

3.2 テキストの入力と編集

新しいドキュメントが表示されたら、テキストを入力しましょう。以下の手順でテキストの入力と編集を行います:

Step 1: カーソルをドキュメント内の適切な位置に移動させます。

Step 2: キーボードでテキストを入力します。入力すると、テキストがドキュメントに表示されます。

Step 3: テキストを編集するには、カーソルを編集したい部分に移動させて文字を選択し、キーボードで編集を行います。例えば、文字を削除するには「Delete」キーを押します。また、文字を追加するにはカーソルを適切な位置に移動させてからテキストを入力します。

Step 4: テキストの書式設定を変更するには、選択した文字列を右クリックし、表示されるメニューから書式設定オプションを選択します。または、メニューバーの上部にある「ホーム」タブからフォント、サイズ、色などの書式設定を変更するツールを使用します。

3.3 ドキュメントの保存とフォーマット

ドキュメントを保存することで、後で編集や共有ができるようになります。以下の手順でドキュメントを保存します:

Step 1: Wordのメニューバーの上部にある「ファイル」タブをクリックします。

Step 2: ドロップダウンメニューから「名前を付けて保存」を選択します。

Step 3: 保存先のフォルダを選択します。既存のフォルダに保存するか、新しいフォルダを作成することもできます。

Step 4: ファイル名を入力します。

Step 5: ファイルの保存形式を選択します。一般的な形式は「.docx」です。

Step 6: 保存ボタンをクリックしてドキュメントを保存します。

4. 基本的な編集機能

4.1 テキストの選択とコピー・切り取り・貼り付け

Wordでは、テキストを選択し、コピー、切り取り、貼り付けなどの編集操作を行うことができます。以下の手順でテキストの編集を行います:

Step 1: 編集したいテキストをマウスカーソルで選択します。ドラッグするか、クリックしてからShiftキーを押しながら矢印キーを使用することでテキストを選択できます。

Step 2: テキストの選択後、以下の操作を行います。

  • ・コピー: 選択したテキストをコピーするには、右クリックして表示されるコンテキストメニューから「コピー」を選択するか、キーボードショートカット(Ctrl + C)を使用します。

  • ・切り取り: 選択したテキストを切り取るには、右クリックして表示されるコンテキストメニューから「切り取り」を選択するか、キーボードショートカット(Ctrl + X)を使用します。切り取ったテキストは一時的にクリップボードに保存されます。

  • ・貼り付け: テキストを貼り付けるには、カーソルを貼り付けたい位置に移動し、右クリックして表示されるコンテキストメニューから「貼り付け」を選択するか、キーボードショートカット(Ctrl + V)を使用します。

4.2 文字の書式設定

Wordでは、文字の書式設定を変更することができます。以下の手順で文字の書式設定を行います:

Step 1: 書式を変更したいテキストを選択します。

Step 2: メニューバーの上部にある「ホーム」タブをクリックします。

Step 3: フォント、サイズ、色、太字や斜体などの書式設定オプションが表示されます。適用したい書式を選択します。

Step 4: 選択した書式がテキストに適用されます。

また、より詳細な書式設定を行いたい場合は、メニューバーの上部にある「ホーム」タブの右側にある展開矢印をクリックして、フォント、サイズ、色などの詳細な設定を行うこともできます。

4.3 パラグラフの書式設定

Wordでは、パラグラフの書式設定を変更することができます。以下の手順でパラグラフの書式設定を行います:

Step 1: 書式を変更したいパラグラフを選択します。複数のパラグラフを選択する場合は、Ctrlキーを押しながらパラグラフをクリックします。

Step 2: メニューバーの上部にある「ホーム」タブをクリックします。

Step 3: パラグラフの書式設定オプションが表示されます。例えば、段落のインデント、行間、箇条書きや番号付けなどの設定を行うことができます。

Step 4: 選択した設定がパラグラフに適用されます。

4.4 スタイルの活用

Wordには、スタイルと呼ばれるテキストの一連の書式設定をまとめた設定集が用意されています。スタイルを使うことで、一貫性のある見栄えの良い文書を作成できます。以下の手順でスタイルを適用します:

Step 1: 書式を適用したいテキストを選択します。

Step 2: メニューバーの上部にある「ホーム」タブのスタイルギャラリーをクリックします。

Step 3: スタイルギャラリーから適用したいスタイルを選択します。例えば、見出し、本文、引用などのスタイルが用意されています。

Step 4: 選択したスタイルがテキストに適用されます。

スタイルを適用すると、テキストのフォント、サイズ、色、段落のインデントなどが一括して変更されます。スタイルを変更する場合は、スタイルギャラリーから新しいスタイルを選択するか、既存のスタイルを編集してカスタマイズすることもできます。

5. ページレイアウトとフォーマット

5.1 ページの設定と余白の変更

Wordでは、ページの設定と余白を変更することができます。以下の手順でページの設定と余白の変更を行います:

Step 1: メニューバーの上部にある「レイアウト」タブをクリックします。

Step 2: 「ページ設定」オプションをクリックして、用紙サイズ、向き(縦または横)、余白の設定を行います。

Step 3: 選択した設定が文書のページに適用されます。

5.2 ヘッダーとフッターの作成

Wordでは、ヘッダーやフッターを作成して、ページ上部や下部に情報を表示することができます。以下の手順でヘッダーやフッターの作成を行います:

Step 1: メニューバーの上部にある「挿入」タブをクリックします。

Step 2: 「ヘッダー」または「フッター」オプションをクリックして、選択した領域にヘッダーやフッターを作成します。

Step 3: ヘッダーやフッター内にテキスト、ページ番号、日付、画像などの要素を挿入します。

Step 4: ヘッダーやフッターのデザインや配置を変更するには、メニューバーの上部に表示される「デザイン」タブや「レイアウト」タブから適用したい設定を選択します。

5.3 ページ番号の挿入

Wordでは、ページ番号を文書に挿入することができます。以下の手順でページ番号を挿入します:

Step 1: メニューバーの上部にある「挿入」タブをクリックします。

Step 2: 「ページ番号」オプションをクリックして、ページ番号のスタイルと配置を選択します。

Step 3: ページ番号が文書のヘッダーやフッターに挿入されます。

Step 4: ページ番号の書式を変更するには、ヘッダーやフッター内でページ番号を選択し、メニューバーの上部に表示される「デザイン」タブや「レイアウト」タブから適用したい設定を選択します。

5.4 カラムの作成

Wordでは、複数のカラムを作成して文書のレイアウトを変更することができます。以下の手順でカラムを作成します:

Step 1: レイアウトを変更したいテキストがある位置にカーソルを移動します。

Step 2: メニューバーの上部にある「レイアウト」タブをクリックします。

Step 3: 「カラム」オプションをクリックして、選択したテキストに適用するカラム数と間隔を選択します。

Step 4: 選択した設定が文書の指定した領域に適用され、テキストが複数のカラムに分割されます。